ご要望やお気づきの点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
風味濃厚!まるごとレモン白濁果汁 300ml
¥1,600
瀬戸内海の温暖な気候の恵みを受けて、大切に育てた島レモンをまるごと使用した白濁果汁です。無農薬レモンを皮ごと搾った果汁だからこその、香りも味も濃厚でフレッシュな仕上がりとなっています。 ドレッシングやポン酢、スイーツ作りのベースとして使っていただいても、酎ハイやハイボール、カクテルで飲んでいただいても、まるごとレモンの豊かな風味を存分に楽しめる一品です。暑い日やスポーツの後など汗をかいた時に炭酸水で割ると爽やかで贅沢なリフレッシュメントとしても味わっていただけます。
-
風味濃厚!まるごとレモン白濁果汁 300ml 3本
¥4,500
瀬戸内海の温暖な気候の恵みを受けて、大切に育てた島レモンをまるごと使用した白濁果汁です。無農薬レモンを皮ごと搾った果汁だからこその、香りも味も濃厚でフレッシュな仕上がりとなっています。 ドレッシングやポン酢、スイーツ作りのベースとして使っていただいても、酎ハイやハイボール、カクテルで飲んでいただいても、まるごとレモンの豊かな風味を存分に楽しめる一品です。暑い日やスポーツの後など汗をかいた時に炭酸水で割ると爽やかで贅沢なリフレッシュメントとしても味わっていただけます。
-
温州みかん まるしぼり ジュース 6本セット
¥9,000
温暖な瀬戸内海の太陽と潮風を浴びながら、愛媛県大三島で農薬を使わずに大切に育てた温州みかんの天然果汁100%無添加のストレートジュース(1,000ml)です。 皮から丸ごと無添加で絞っているので、芳醇なみかんの香りがします。 滑らかで飲みやすい喉ごしで、フルーティーな甘みとフレッシュな酸味。とても上品な味に仕上がりました。 ごくごくと飲み干していただいても、ちびちびと少しずつ味わっていただいても、後口に広がる産地直送の天然温州みかんジュースの風味をご堪能いただければと思います。 みかん好きな方にこそ、ぜひともお飲みいただきたいジュースです。
-
温州みかん まるしぼり ジュース 2本セット
¥3,200
SOLD OUT
温暖な瀬戸内海の太陽と潮風を浴びながら、愛媛県大三島で農薬を使わずに大切に育てた温州みかんの天然果汁100%無添加のストレートジュース(1,000ml)です。 皮から丸ごと無添加で絞っているので、芳醇なみかんの香りがします。 滑らかで飲みやすい喉ごしで、フルーティーな甘みとフレッシュな酸味。とても上品な味に仕上がりました。 ごくごくと飲み干していただいても、ちびちびと少しずつ味わっていただいても、後口に広がる産地直送の天然温州みかんジュースの風味をご堪能いただければと思います。 みかん好きな方にこそ、ぜひともお飲みいただきたいジュースです。
-
自然栽培 島レモン 1kg
¥1,800
SOLD OUT
瀬戸内海の太陽と潮風をたっぷり浴びて、農薬も肥料もいっさい使わずに、植物本来の力と大三島の恵みで育てた希少な自然栽培完熟レモンです。 多少見た目が個性的で不揃いですが、中身はとてもジューシーで濃厚なレモンです。 もちろん防腐剤や防かび剤、ワックスなどもいっさいかかっていませんので、爽やかな香りとフルーティーな酸味をぜひ皮ごと味わってみてください。
-
自然栽培 シン生姜 500g
¥3,000
SOLD OUT
肥料も農薬もまったく使わずに植物の力と島の自然の恵みだけで今年も元気に育った土佐大生姜のシャキシャキの新生姜です。 湯豆腐や冷奴にはもちろん、豚肉やナスのショウガ炒め、ハチミツ漬けなど何にでも合うと思います。個人的なおすすめは生姜のおろし汁を暖かい紅茶に混ぜたジンジャーティーです。寒い朝も数滴垂らすだけで喉から身体全体が温まってきて、風邪なども引きにくくなると思います。ぜひ一度お試しください。 ところどころ畑の土がついたりしますので、お使いの際は流水できれいに洗ってから調理ください。 なおすぐに使わない生姜は、そのまま軽く湿らせた新聞紙やキッチンペーパーに包んでタッパーやジップ袋などで密閉して、冷蔵庫ではなく15度前後の常温で保存いただくほうが鮮度が長く保てると思います。
-
自然栽培米 コシヒカリ玄米 1kg
¥1,000
SOLD OUT
農薬も肥料も使わずに大切に育てたコシヒカリ玄米ですので、玄米のまま安心して召し上がっていただけます。 炊飯器に玄米モードがあれば簡単にできますが、 土鍋で炊く方がやっぱり美味しいと思います。 おすすめは、少し手間かもしれませんが、夏なら一晩、冬なら二晩くらい水に浸けて常温で置いておいてから炊くと、ふっくら香ばしくて美味しい発芽玄米になります。 漬けている水が濁ったり匂ったりするようでしたら、浸け水を入れ替えてください。冬はぬるま湯につけたほうが発芽が促進されます。
-
自然栽培米 コシヒカリ玄米 3kg
¥3,000
農薬も肥料も使わずに大切に育てたコシヒカリ玄米ですので、玄米のまま安心して召し上がっていただけます。 炊飯器に玄米モードがあれば簡単にできますが、 土鍋で炊く方がやっぱり美味しいと思います。 おすすめは、少し手間かもしれませんが、夏なら一晩、冬なら二晩くらい水に浸けて常温で置いておくと、ふっくら香ばしくて美味しい発芽玄米になります。 漬けている水が濁ったり匂ったりするようでしたら、浸け水を入れ替えてください。冬はぬるま湯につけたほうが発芽が促進されます。
-
自然栽培米 コシヒカリ玄米 10kg
¥10,000
SOLD OUT
農薬も肥料も使わずに大切に育てたコシヒカリ玄米ですので、玄米のまま安心して召し上がっていただけます。 炊飯器に玄米モードがあれば簡単にできますが、 土鍋で炊く方がやっぱり美味しいと思います。 おすすめは、少し手間かもしれませんが、夏なら一晩、冬なら二晩くらい水に浸けて常温で置いておくと、ふっくら香ばしくて美味しい発芽玄米になります。 漬けている水が濁ったり匂ったりするようでしたら、浸け水を入れ替えてください。冬はぬるま湯につけたほうが発芽が促進されます。
-
希少!烏骨鶏の濃厚自然卵 12個パック
¥2,500
瀬戸内海の陽射しと潮風を浴びながら、Non -GMO (遺伝子組換え作物を使用していない) 飼料と自然栽培の野菜やお米などを食べて、元気に育った烏骨鶏さんたちが産んでくれた貴重な卵です。 希少で栄養価も高いことから古来中国でも珍重されていた烏骨鶏の卵は見た目が小さめですが、白身が少なく黄身も濃厚なので、TKG(卵かけご飯)にわさび醤油がオススメです。そしてゆで卵や味付け卵など加熱するとさらに濃厚さをご堪能いただけると思います。 お手軽な釜玉カルボナーラもおすすめです。 炒めたニンニク、ベーコン、茹でたてパスタに釜玉うどんのように全卵を絡めるだけで出来上がり。生クリームや牛乳を入れなくても美味しい濃厚カルボナーラになっちゃいます。 なお烏骨鶏は野生種でニワトリの原種とも言われ、品種改良などがされていないので、産卵数が一般の養鶏用ニワトリ(年間約300個程度/1羽)に比べてとても少なくて(年間約50個程度/1羽)、成鶏までの生育期間も長いのが特徴です。 そして当方は未熟で小規模経営農園のため、自然環境や物流状況などにも影響を受けやすく、不定期に販売価格を見直したり、ご注文の数量や季節、気温などによっては、ご納品まで少々お時間をいただくことがあるかもしれませんので、あらかじめご理解いただけますようお願いいたします。 夏季などの高温時には、品質維持のためクール便(冷蔵便)での配送となってしまいますので、予めご理解のほどお願いいたします。